社長・会長ごあいさつ

会長の念い
お客様から喜んでいただくことが
地域社会への貢献だと考えています。
「社員満足なくして顧客満足なし」と最近聞く機会が多いのですが、私は顧客満足の先に
社員満足やチームモロハシの満足があると考えています。お客様から喜んでいただける「も
の」と「サービス」の提供をチームモロハシで追及し続けたいと考えています。
なぜ社長をやめて会長になったのかとよく聞かれますが、それはお客様に安心していただ
くために、会社は存続し続ける事が大切だと考えているからです。
また、引退ですかと聞かれることもありますが、引退ではありません。お客様に安心して
いただくための後継です。最終判断や決断は澤井社長に委ねますが、当分の間は社長との
二名代表です。
今後も微力ながらお客様に喜んでいただくことを通して社会貢献できるよう精進してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
代表取締役会長
諸橋敏松
会社概要
会 社 名 | 株式会社 諸橋工務店 |
---|---|
代表取締役社長 | 澤井裕紀 |
代表取締役会長 | 諸橋敏松 |
所 在 地 | 新潟県新潟市秋葉区新津東町1丁目2番43号 |
TEL | (0250)22-2392 |
FAX | (0250)22-8427 |
設 立 | 昭和54年1月8日 |
資 本 金 | 2,000万円 |
事 業 内 容 | 建築工事業(一級建築士事務所)・土木・不動産業 |
登 録 | 特定建設業 新潟県知事許可(特―24)第12646号 一級建築士事務所 新潟県知事登録(ホ)第2698号 宅地建物取引業 新潟県知事(6)第3698号 下水道排水設備指定工事店 新潟市 第409号 |
加入団体等 | 新津建設業協同組合.(社)新潟県宅地建物取引業協会 住宅完成保証制度(第1種)登録.住宅リフォーム瑕疵担保責任保険登録 国土交通大臣許可法人 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 福祉住環境コーディネーターネットワーク会員 |
主な営業地域 | アフターメンテナンスやお客様満足度向上を考え、会社から車で30分以内のエリア |
沿 革 | 昭和41年11月創業.昭和54年1月(有)諸橋工務店を設立。 平成5年10月(株)諸橋工務店に組織変更 |
経営理念

感謝の想いを持ち続け地域密着に徹し日々成長 『安心』『安全』『健康』の提供による社会貢献
経営ビジョン
全国トップレベルの「人づくり」「サービスづくり」「ものづくり」を目指し、 地域のお客様から愛され必要とされるエリアNO1のトータル・ライフ・サポート企業になるべく、 ディズニーランドのような建設業になる経営目的
「幸せづくり・いえづくり」
住環境を改善し、お客様の幸せと生命を守ることが私たちの使命です。そのために私たちはお客様の目線に立ち今持てる全ての技術と知識の付加価値を提供し、良いものをつくる事と同時に、お客様の幸せづくりをお手伝いします。お客様の幸せが私たちの幸せです。仕事を通し、お客様、社員さん、協力業者さん、その家族、全ての人が幸せになる「三方よし」を基本とし、さらに、地域社会の幸せに貢献し地域から愛され必要とされる会社を目指します。私達はただ良いものをつくるだけでなく、お客様の目線に立ち、今持てる全ての技術や知恵を用いてお客様・協力業者・社員・経営者、そしてその家族、さらに地域の皆様の幸せのために最善を尽くします。行動規範
- 1. 私は、常に「明るく」「素直」「勉強好き」の前向きな思考で日々成長します。
- 2. 私は、常に「できることを考え」行動し、絶えず学び成長します。
- 3. 私は、強い人間関係を築き、お客様と一生涯のお付合いを約束します。
- 4. 私は、お客様の問題を自分のものとして受け止め、直ちに解決します。
- 5. 私は、お客様の願望やニーズには、言葉にされるものも、されないものも、常におこたえします。
- 6. 私は、お客様や社員同士のニーズを満たすよう、チームワークとラテラルサービスを実践する職場環境を築きます。
- 7. 私は、自分のプロフェッショナルな身だしなみ、言葉づかい、ふるまいに誇りを持ちます。
- 8. 私は、お客様、職場の仲間、そして会社の機密情報および資産について、プライバシーとセキュリティを守ります。
- 9. 私には、妥協のない清潔さを保ち、安全で事故の無い環境を築く責任があります。
お客様に対する姿勢
「お客様を守る」 「利他の精神」 「先義後利の精神」最優先方針
安全と健康を最優先社員に対する姿勢
社員満足を全員で高める“しないこと”のお約束
- 1. 30分エリア以外・・・アフターメンテナンス等の対応が素早くできるため
- 2. 木造住宅以外・・・・・得意分野を活かし、お客様に最良のご提案と家づくりができるため
- 3. 元請け以外・・・・・・お客様が安心できるよう当社が全責任を請け負うため
- 4. 自社設計以外・・・・・設計・施工が一緒なので責任の所在が明確になるため
スタッフ紹介
澤井 裕紀 (さわい ひろのり)

代表取締役社長
赤レンジャー1号 こだわりマスター
生年月日 | 昭和47年12月20日生まれ |
---|---|
星座 | いて座 |
血液型 | B型 |
出身地 | 新潟市秋葉区中沢町(旧新津市) |
家族 | 妻、長男、長女、次女と暮らしています |
趣味 | スポーツ(第一小学校でミニバスのコーチもしていました) |
モットー・座右の銘 | 『チャレンジする』 |
性格 | 自分ではプラス思考だと思っています。また先の事で悩まないようにしています。 |
心がけていること | 仕事と地域と家庭のバランスをとる事です |
好きな食べ物 | 鳥久さんの半身のカレー味のから揚げ |
資格等 | 1級建築士 |
《私からのひと言》
一生のうち家づくりはご家族にとって大イベントです。
お客様と一緒に楽しみながら、いい家をつくりたいと思います。
私も最近自宅を建てました!!とても快適です!
皆様の夢を形にするため一生懸命がんばります!!今後共、宜しくお願い致します。
諸橋 敏松(もろはし としまつ)

代表取締役会長
赤レンジャー2号 トータルサポートマスター
生年月日 | 昭和31年12月16日生まれ |
---|---|
星座 | いて座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 新潟市秋葉区金沢町2丁目2番4号 |
家族 | 妻、父、母と愛犬のミニチュアダックスフントのほか、子供2人 |
趣味 | ・仕事と仕事に役立つ勉強(妻から味気無い・・・。と言われています) |
大切なもの | 妻、大切にしているとは言えませんが・・・・・・ |
モットー・座右の銘 | 凡事徹底でガンバロー!真面目さと遊び心のバランスの中で! |
性格 | 自分では粘り強いと思いますが、妻からはしつこいと言われています |
心がけていること | 社員教育と人材育成、先義後利、お客様をお守りし応援することと、 |
好きな食べ物 | 焼そば、ウインナー等(子供が好きなもの) |
資格等 | 1級建築士 |
《私からのひと言》
地域密着に徹し良い物を提供することはもちろんのこと、お客様の家や人生、そしてお客様の近隣に住まわれている方々の人生をお守りし、さらに応援させていただきたいと考えています。
鹿間 正広(しかま まさひろ)

取締役 建設部 部長
青レンジャー1号 納まりマスター
生年月日 | 昭和46年11月30日生まれ |
---|---|
星座 | いて座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 阿賀野市中島町(旧水原町) |
家族 | |
趣味 | 探し中・・・ |
モットー・座右の銘 | 『やさしい気持ち』 |
資格等 | 2級建築士 |
《私からのひと言》
”実るほど 頭を垂れる 稲穂かな”という言葉があります。「稲穂は実れば実るほど穂先を垂れ、頭を下げることから学識や徳行が深まれば深まるほど謙虚になるものだ」ということです。
簡単に言えばどんなに大きくなっても謙虚であれ!!
この言葉をいつも自分に言い聞かせながらお客様との出会いを大事にし、喜んで頂けるように日々努力し、良いもの創りをしていきたいと思っております。
渡辺 勝浩(わたなべ かつひろ)

営業部 部長
黄レンジャー1号 資金計画マスター
生年月日 | 昭和44年4月24日生まれ |
---|---|
星座 | おうし座 |
血液型 | O型 |
出身地 | 三条市のどまん中本町出身 |
家族 | 妻と長男と次男、義父と義母の6人家族 |
趣味 | 和太鼓、ドラム お祭り大好き!ハードロックはもっと大好き!! |
モットー・座右の銘 | 『せーばなる』 |
出演映画 | 「マリと子犬の物語」探してみて下さい。見つけた方には・・・ |
過去の栄光 | ビジュアル系ドラマ―として新潟音楽祭グランプリ受賞! |
性格 | 感激やで、すぐ涙がちょちょぎれる |
心がけていること | 『良かった探し』一日の締めくくりは良かった事で。 |
好きな食べ物 | 焼き肉、寿司、麦ふぁー |
資格等 | 2級建築士・1級土木施工管理技士・監理技術者 |
《私からのひと言》
私は幼い頃から粘土やブロックで作って遊ぶのが大好きでした。
家族や友達の為に何かを作ってあげて喜んでもらうのがとても嬉しくて「地図に残るような仕事」をする事が
いつしか私の夢となりました。
そして今、皆様の「心に残る仕事」をする事、夢を叶えるお手伝いが出来る事を幸せに思います。
家づくりという大きな祭りを全力で盛り上げますので宜しくお願い致します。
中黒 定光(なかぐろ さだみつ)

リフォーム部 部長
緑レンジャー1号
寄り添い
生年月日 | 昭和44年12月3日生まれ |
---|---|
星座 | いて座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 新潟市南区東笠巻 |
家族 | 妻、長男、長女の4人暮らし |
趣味 | 夜の散歩 |
モットー・座右の銘 | 一日一日を有意義に過ごす |
性格 | 何でもいいようにとらえる。 ピリッとあっさり系 |
心がけていること | 仕事一生懸命、家族とも一生懸命 |
好きな食べ物 | 焼き鳥のピリッと塩味、あっさりしおラーメン、横綱,、天狗のピリカレー |
資格等 | 2級建築士 |
《私からのひと言》
不安が一杯の家づくり。でもこんな楽しみなものはありません。
いい家を作るためには、分からない事があったら、どんどん言って下さい。皆様の夢の家づくり、一緒にお手伝いします!
勝田 徹(かつた とおる)

リフォーム部 課長
緑レンジャー2号 真心マスター
生年月日 | 昭和51年11月16日生まれ |
---|---|
星座 | さそり座 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 五泉市村松 ⇒ 現在、秋葉区在住 |
家族 | 私と母と妻、3人暮らしです。 |
趣味 | カラオケ(熱唱します!!) |
モットー・座右の銘 | 凡事徹底 |
心がけていること | いつも素直な気持ちで |
好きな食べ物 | カレーライス |
《私からのひと言》
会社のなかでも、協力してくれる業者さんたちにも・・・なによりも地域のお客様のお役に立てることができたら、とても幸せだと思っています。素直な気持ちで頑張ります!!
清水 辰郎(しみず たつろう)

建設営業部 係長 トータルライフサポーター
青レンジャー3号 女房役マスター
生年月日 | 昭和56年3月27日生まれ |
---|---|
星座 | おひつじ座 |
血液型 | O型 |
出身地 | 新潟市秋葉区中沢町 |
家族 | 父、母、姉、甥の5人暮らしと犬が1匹 |
趣味 | 韓流ドラマ(歴史もの)鑑賞 |
モットー・座右の銘 | 日々学び、日々成長 |
性格 | 優しいところ・・・(笑) |
心がけていること | 常に緊張感を持ち続けること |
好きな食べ物 | お寿司、アイスクリーム(嫌いなものはありません♪) |
《私からのひと言》
お客様の幸せなくして、私の幸せなし!
常にお客様目線第一に考えどんなことでもお引き受け致します。
お客様の御用聞きになります♪♪どんなことでもご用命ください。
吉川 直樹(よしかわ なおき)

営業部 主任
黄レンジャー2号 トレンディマスター
生年月日 | 平成2年4月17日 |
---|---|
星座 | おひつじ座 |
血液型 | B型 |
出身地 | 新潟市秋葉区田家 |
家族 | 妻、娘、息子(両親・祖母との二世帯住宅) |
趣味 | 野球、料理、ワイン |
モットー・座右の銘 | 笑う門には福来る |
性格 | 穏やか |
心がけていること | 体力の維持 |
好きな食べ物 | しゃぶしゃぶ、焼き鳥 |
資格等 | 住宅ローンアドバイザー |
《私からのひと言》
家族が楽しめる場所、癒される空間、こだわりのひと部屋・・・
あなたの「想い」「夢」「こだわり」が詰まったステキな住まいづくりをサポートいたします。
佐久間 与志一(さくま よしいち)

環境整備部 主任
緑レンジャー3号 環境整備マスター
生年月日 | 昭和37年11月17日 |
---|---|
星座 | さそり座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 五泉市村松 |
家族 | 妻、長男夫婦、次男、祖父母 |
趣味 | 料理 |
大切なもの | 家族 |
モットー・座右の銘 | 日々成長、すこ~~しずつ |
性格 | 諸橋工務店に入社してからプラス思考に進化中!! |
心がけていること | 笑顔、家事分担 |
好きな食べ物 | だし巻き玉子、炒飯、アイスクリーム |
資格等 | 鉄筋工一級技能士 |
《私からのひと言》
マイホーム!夢を実現する人生最大のお買い物!
夢の実現のため、全力で支えます!
諸橋 洋子(もろはし ようこ)

総務部 部長
青レンジャー2号 やりくりマスター
生年月日 | 5月17日生まれ |
---|---|
星座 | おうし座 |
血液型 | O型 |
出身地 | 新潟市秋葉区 |
家族 | 3人 |
趣味 | 家庭菜園 |
モットー・座右の銘 | 「感謝」 |
心がけていること | 食事の時、野菜から食べるように・・・心がけています。健康第一 |
好きな食べ物 | 白身魚・くだもの |
《私からのひと言》
快適な住まいが実現できるよう・・・少しでもお手伝いができればと思っています。
佐藤 智子(さとう ともこ)

総務部
ももレンジャー1号 プリティマスター
生年月日 | 11月25日生まれ |
---|---|
星座 | いて座 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 新潟市秋葉区 |
家族 | 5人 |
趣味 | 「世界はほしいモノにあふれている」 |
モットー・座右の銘 | 『笑顔で楽しむ!!』 |
性格 | よく言えば感受性豊か・・・ |
心がけていること | 心もからだも健康で!(泣きたい時は泣いて、笑いたい時には笑う) |
好きな食べ物 | 日本酒を飲みながらヒラメの刺身とぶり大根、ふきのとうのお浸しなど |
《私からのひと言》
住まわれる方々に『やっぱり我が家がいいね』っ思っていただける一番居心地にいい空間作りのお手伝いができたらと思ってます。
岩城 成美(いわき なるみ)

総務部
ももレンジャー3号 アシスタントマスター
生年月日 | 7月10日 |
---|---|
星座 | かに座 |
血液型 | A型 |
出身地 | 新潟市内 |
家族 | 4人家族 |
趣味 | ショッピング、ドラマ鑑賞、ドライブ、友人とランチ |
モットー・座右の銘 | 「継続は力なり」 |
性格 | マイペース |
好きな食べ物 | アイスクリーム、いちご(越後姫) |
《私からのひと言》
皆様の笑顔が溢れるような住まい作りのお手伝いをさせていただきます!!
鈴木 恵美(すずき えみ)

総務部
ももレンジャー4号 クッキングマスター
生年月日 | 4月6日 |
---|---|
星座 | おひつじ座 |
血液型 | B型 |
出身地 | 新潟市 |
家族 | 3人 |
趣味 | 猫、お菓子作り、映画鑑賞 |
モットー・座右の銘 | 仕事も遊びも精一杯 |
性格 | 楽しい事、場所が大好きです。 |
心がけていること | 笑顔と感謝の気持ちを日々忘れずにいたいなと思います。 |
好きな食べ物 | 甘いもの全般 |
《私からのひと言》
たくさんの笑顔と思い出が刻まれる住まい作りのお手伝いをさせていただきたいと思います。
アクセス
〒956-0816 新潟県新潟市秋葉区新津東町1丁目2-43
TEL (0250)22-2392
社長の念い
1966年に創業者の諸橋幸雄により諸橋工務店が誕生し、 今年で55年を迎えます。
二代目社長(現会長)の諸橋敏松による第二創業期を経て、末永く会社を存続させるため、 2013年8月21日に、私、澤井裕紀が三代目として社長に就任いたしました。先達が築 き上げてきた「事業」「理念」「信用」「お客様」「社員」の5つをしっかりと継承し、更 に時代の変化に伴い変革する勇気も持ってチャレンジしていきたいと思っています。 これからも地域に貢献し続けるため、チームモロハシを強化し、今以上に強い会社を地域 の皆様とともに創っていけたらと考えています。 全国トップレベルの「人づくり」「サービスづくり」「ものづくり」を目指し、地域のお客 様から愛され必要とされるエリアNo.1のトータル・ライフ・サポート企業になれるよう、 日々精進してまいります。 全ては地域のお客様と、未来を担う子どもたちのために・・・。代表取締役社長
澤井裕紀